もう少しでお休みも終わる頃でしょうか?
私もオフィスに戻れるのかしら??😅

ジャスミンが登場しますね。映画ではNaomi Scottが演じていますが、また彼女が美しいというか可愛いというか。エキゾチックな彫の深い私の憧れの顔をしているんですね。羨ましい限りです♡
ジャスミンはこの国の王女です。でも、一度もお城から出たことはなくこの日はこっそりとお城を抜け出してきたんですね。もちろん王女ですからお金がない貧しい暮らしは知りません。いろいろ世間知らずです。だからこうやって、貧しい子供にお金も払わずパンをあげちゃったり(笑)っていうか、これは立派な盗みなんですけど(爆)
お城ではなんでも食べ放題飲み放題ですもんね(笑)
もちろんそれが原因でトラブルになってしまい、そこにアラジンが助けに入るというシーンです。
Jasmin(以降Jas):
Are you hungry? (お腹すいてるの?)
Here, take some bread. (ほら、パンどうぞ)
Jamal:
Hey. Hey! You steal from my brother.(おい、おいっ!おまえ、俺の兄弟のとこから盗んだな)
Jas:
Stealing? No..I.. (盗み??いえ、あの。。。)
Jamal:
You pay or I take bracelet.(お前が払うか、ブレスレットをくれるかだ)
Jas:
Sir, I don’t have any money.(お金は、ありません)
Let go of me!(離して!)
Al:
No. Take it easy, Jamal!(おいおい、怒るなよ、Jamal)
Jamal:
Kalil walks away from the stall, and this one, she steals the bread.
(Kalilが露店から離れた隙に、こいつ、この女がパンを盗んだんだぞ!)
Jas:
Those children were hungry!(あの子たちはお腹すいていたのよ!)
Al:
Okay, give me a minute.(OK,ちょっと待ってて)
Jamal:
You keep your little street rat nose out of it!!(このドブネズミが生意気にしゃしゃり出るな!)
(アラジンとジャスミンがちょっと離れてヒソヒソ話し始める)
Al:
Do you have any money? (お金持ってる?)
Jas:
No(ないわ)
Al:
Okay, trust me. (わかった。僕を信じて!)
Here you go.(ほら!)
Jas:
Wait(待って!)
Al:
This is what you wanted, right? (これが欲しかったやつだろ?)
Jamal:
Yeah. Thank you.(そうそう。ありがとな。)
Al:
Okay, and an apple.(リンゴもやるよ)
For your troubles (
Jamal:
Nice(素晴らしい)
Jas:
That’s was my …(あれは私の。。。)
I’m not leaving without my bracelet.(ブレスレットなしに行けないわ)
Al:
You mean this bracelet?(このブレスレットのこと?)
Come on.(行こう)引用:映画Aladdinより
主語 | be動詞 |
I | am |
you/ 複数 | are |
I/ you/ 複数以外 (he,sheなど) | is |
こんな感じでしたね!
ではこれが過去形になったら?
主語 | be動詞 |
you/ 複数 | were |
you/複数 以外 | was |

覚える数減ったね(笑)

肯定も否定も疑問も文章を作るときは、現在の時と一緒よ!だから端折っちゃうわね⭐️
Those children were hungry.”
ジャスミンの言葉です。
やっぱりthの発音が鳴ってないなぁ・・・私。お手本になってないですね😭
すんません・・・
今回は結構簡単だったと思うんですね。だからまとめと言っても先ほど書いた表で終わっちゃうんです・・💦
なので、今日は簡単にこの辺で!
お読みくださりありがとうございました。