いやぁ、冠詞・・冠詞・・・冠詞。冠詞は深く考えてはいけないですね。
ちょっと脳が疲れた系💦
で、こういう時の休憩に・・久々に観てみました、そしてやってみました例のやつ(笑)。Cross Walkのdictation。やっぱりJamesの発音は綺麗☺️
イギリス人の英語はいいな。あ、あとカナダの英語もわかりやすいですね🎶
Zendaya:
I was, uhh, trying to remember where I recognized James’ directing style from, and, and.. it’s a kind of….it came to me it’s very Dance Moms..
Hughes:
Take it down, take it down..
James:
take it down, take it down!
Oh, what’s the problem, HUGE?
You’ve got the problem with you. Would you want to get your clothes out!
You’re great sissy?
Hughes:
Stop!!
Take it down, right?
James:
Run round like ducks, run round like ducks and you’re ducks and chickens.
Zack:
Everybody seems really excited and Zendaya seems excited,
Hughes seems pumped.
I have literally no idea what’s going on at all.
James:
Zack, brilliant!!
Zendaya, incredible !!
HUGE, needs a little bit of work..
some more work, HUGE!
Hughes:
I’d like to have a look at this because I’m not ???
why he’s been calling me HUGE Jackman…all time.
I don’t know what’s the problem, seriously.
There’s something going on it.
Contents
I was, uhh, trying to remember where I recognized James’ directing style from, and, and.. it’s a kind of….it came to me it’s very Dance Moms..
ジェームズの指導スタイルに気づいたのはどこかな・・って思い出そうとしてたの。
で、・・Dance Momsよ、まさにそれ!
この部分、私のdictationの残念さ・・・
I was, uhh, trying to remember where I recognized James’ directing style from、っておかしいでしょ😭
recognizedのところexperiencedだったらなんとなく意味は通じるのに・・Jamesの指導のやり方をどこで経験したのはどこか・・・ってなるのに・・
でも何度聞いてもrecognizedに聞こえてしまうんですね・・
ちなみにDance Momsはどうやらリアリティショー?みたいな番組らしいです。子供をなんとかデビューさせたい母親たちの壮絶なバトルとか?厳しいレッスンとか?そんな感じ(笑)
Take it down, take it down..
それおろせよ!おろせったら!
take it down: おろす
take it down, take it down!
Oh, what’s the problem, HUGE? You’ve got the problem with you. Would you want to get your clothes out ? You’re great sissy.
おろせ? おろせ! はいはい、はいよ!
え?なんか問題でもHUGE?
なんかあるようだけど、洋服脱ぎたいの?
全く弱虫だよなぁ
そもそも、would you want to get your clothes out? なのかどうかもわかりません😅
っていうか話の流れでこうなる?って思うので違うかも・・
ちなみに
get your clothes out : 洋服を脱ぐ
(= take your clothes off 体から衣服・帽子・靴・眼鏡・指輪などを〕外す[取る]、〔衣服を〕脱ぐ
sissy:弱虫
でもこれもビミョーです。
Stop!! Take it down, right?
やめろ!!
下せっての!!わかったか!
Run round like ducks, run round like ducks and you’re ducks and
chickens.
グルグル走り回って、アヒルちゃんみたいに!そうそうアヒルちゃんみたいに。君たちはアヒル、いやチキンだ!
run round : 走り回る
Everybody seems really excited and Zendaya seems excited,
Hughes seems pumped.
I have literally no idea what’s going on at all.
みんな本当に楽しそうだよ。。Zendayaも興奮気味だし。。
Hughesなんかテンション上がってるし・・
僕は・・実際何が起こってるかわかんないんだよね・・マジで。
pumped: (普通は、He is pumped.のように使う)テンション上がりまくり
Zack, brilliant!! Zendaya, incredible !!
HUGE, needs a little bit of work..some more work, HUGE!
Zack、もうキラッキラ⭐️最高!!Zendaya、素敵すぎる!
HUGE、 もう少し頑張んなさいね!もうちょっとちゃんとよ、HUGE。
I’d like to have a look at this because I’m not ?????
why he’s been calling me HUGE Jackman…all time.
I don’t know what’s the problem, seriously.
There’s something going on it.
ちょっと見て欲しいんだよね・・I’m not ????
なんで彼が僕のことずっとHUGEって呼んでるのか・・
何が問題なのかわかんないんだよね、マジ。
なんかあるんだよね・・・
黄色の線のところ全くわからず・・・基本大好きなHughesのボソボソって流すようなところが聞き取れないので悲しい😭
there’s something going on it: ここは最後にitつけるんだな・・ってちょっとびっくりな箇所です。
there’s something going onじゃないんだ・・・って。itが指すものはなんだろう??
相変わらずなんだかなぁ・・・な感じ。
みている時は面白くてガハハハって笑っていたのに、ちゃんと一語一句聞き取ろうとするとわかってないじゃん・・・ってよくあるパターン。
結局全体の流れで観ているってことですね😭
では休憩にお付き合いいただきありがとうございました。
良い週末をお過ごしください🎶