自己紹介

ほっこり話

毎日COVOD−19のニュースで日本全国ちょっと暗め・・・になってますが・・

先日ちょっとほっこりすることがありました。

それは、「英語を教えてください」のラインで始まった

なんかタイトルが2時間もののサスペンスドラマみたいですけど(古い・・・年齢バレバレ)😅

去年だったかな?忘れたけど小学生の中学年から6年生直前にかけて教えていたご近所の男子から、ラインがきました。

https://aroundfifty-eigodo.com/wp-content/uploads/2020/03/shingakki_boy_good.png

休校で時間がたくさんあるので、時間がある時英検の勉強教えてください。

こんな感じの内容。
中学生になって多分反抗期もくるはずなのに、なんか素直で可愛いでしょ。
もちろん仕事をやめて現在有休消化中のおばさんは、受け入れないわけがなく・・(笑)
嬉しいので無料ご奉仕😉

以前はちょっとだけお金をもらってましたけど(働いていたこともあり、休みの時間も遣いましたし、それにちょっとだけお金をいただくことで子供たちがダレないようにするという理由からです)ね、良いんです、今回は😉

先日久々に教えましたよ。彼が小学生のうちに中学2年の途中まで教えていたのですが、当然のことながら忘れていることもありました。
でも、それで良いんですよ!

おかげで、益々おばさんのやる気スイッチに火がついた!(って私がやる気になってもしょうがない😅)

そして何よりも・・
素直な子とまた一緒に英語ができるのは、私自身の楽しみになりました😉

ママからのライン

彼のレッスンが終わった後、私はマスクをチクチク縫ってました(笑)

MEMO
我が家では10年くらい前?の鳥インフルの脅威や、新型インフル騒動の時からマスクは備蓄してました。でも買い足しができないこの状況、減っていく一方・・このご時世、出かけるときにマスクをしないで咳をしようものならとんでもない白い目で見られてしまいますし、もし自分が ”実は症状は出ていないけれど感染していたら?”・・と考えると、やっぱりマスクは必要です。

そのような理由で、お裁縫が大の苦手の私も頑張って手作りすることにしたわけです😂(写真を見れば私がどれだけお裁縫が苦手かわかりますね)

ちょうど縫い物に四苦八苦しているところに、ママからラインが来ました。

https://aroundfifty-eigodo.com/wp-content/uploads/2020/03/apron_woman1-1smile.png

今日はありがとう!すごい助かります。

https://aroundfifty-eigodo.com/wp-content/uploads/2020/01/kid_job_girl_ca.png
summer

全然いいよぉ〜、あ、今、マスク作ってるからまた後でLINEするね。

この2つのやり取りだったんですよ。もちろん私は後ほど、今後どうやって進めるか・・を伝えるつもりでした。

ピンポーン!!

お裁縫の苦手な私がマスク2つを作り終わったらすでに外は薄暗くなってました(笑)

さぁ、これからご飯支度でもするか・・と思っていた時、チャイムが鳴りました。

モニターには中学生の顔・・
ん??どうしたんだ??

https://aroundfifty-eigodo.com/wp-content/uploads/2020/03/shingakki_boy_good.png

お母さんがこれを!って・・

えぇえぇえぇ〜〜〜〜〜〜っ!!

なんと!!届いたのは・・・・

現在入手困難なマスク!!
しかも個装の高そうなやつ!

すぐさま電話しましたよ!もちろん。
だって彼女の家は四人家族です。ウチより必要なはず・・

https://aroundfifty-eigodo.com/wp-content/uploads/2020/01/kid_job_girl_ca.png
summer

いやだぁ〜〜〜ちょっとぉ〜、こんな貴重なものいただけないよぉ〜!!

https://aroundfifty-eigodo.com/wp-content/uploads/2020/03/apron_woman1-1smile.png

いや、だってマスク作ってるって書いてたから(笑)
ウチはまた1ヶ月は持つから・・大丈夫!この先もまた教えてもらうし!!

なんて優しいんでしょう❤️お言葉に甘えていただいちゃました。

でも、考えたらほんのちょっとだけでもお金をいただいたほうがよかったのかな??😅だってこのご時世、マスクって本当に貴重品ですもんね・・

この後もやる気満々教えますっ!

私は時間もあるし、ちょうどこうやってブログを書きつつ自分自身の英語のやり直しを始めたところで、教え方も前よりもマシになっているかどうかを確認(?)することもできます。

(あ、なんかこう書くと男子で確認作業するみたいですけど💦)

なのに・・こんな涙出そうな事されちゃって・・

ほっこりもほっこりも、超幸せな気分に浸れました💝

単純な私は決意しましたよ。時間の許す限りみっちり教え込もう!って(笑)このママと中学生男子のために、頑張ります💪

(本当は学童みたいな施設を作って、いろんな事情がある子供に無料開放したい気分ですけどね😉(無理だっつぅーの))

雨で寒いけど有意義な1日にしてください

思った事感じたことを書き殴ったブログになってしまいました。しかも、あまりうまく伝えられていないっていう・・・残念なおばさんです、相変わらず😅

今日は私が住んでいるところは雨で寒いです。
皆さんのところはどうなんでしょうか?

こんな日はさらに気分が滅入りがちですけど、楽しいことを想像して有意義な1日にしてくださいね。

今日もお読みくださりありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA